仕事のストレスで追い込まれてしまい辛い思いをした経験は社会人であれば皆さんよくあると思います。若いうちは体力と元気で乗り切れた部分もありますが、歳を取ると仕事の幅も広がり厚みも増します。
結婚して家庭を持つ人も出てくるでしょう。恋人や親の問題も出てきます。背負うものが多くなると追い込まれる事も多くなります。若い頃の様に乗り切れる気力もありませんし、追い込まれるダメージは体に響きます。
精神面でも辛いので逃げだしたくなる気持ちにかられます。ただ、収入源でもある仕事はなかなか辞められるものではありませんし、周りの生活も困窮してしまう場合があります。
辞めずに、楽しく続けていく為にどんな事があるかを考えてみましょう。
まずは、あなたの市場価値を調べてみませんか?
もし、今の仕事が不満なら、ミイダスを使い転職した場合の想定年収を確かめてください。
診断後に無料登録すると、7万人の転職事例ビフォー・アフターが検索できるので、同職業の先輩の転職先も調べることができます。
辞めた後どうなる?を知ることで、何か今の現状を解決するヒントが掴めるはずですよ。
(診断時間は約5分です)
やらなければいけない事を書き出す
何だ、そんなの分かりきってるし、もうやっている。と思う方も多いと思います。ただ、追い込まれているとそんな当たり前の事も忘れてしまうのです。
やったって変わらないと思う時だからこそ、今一度やってみるべきだと私は思います。
少し大きめの付箋を準備して下さい。
そこにまずやるべき業務を書き出します。その下に業務の注意すべき点を書き出しましょう。忘れてはいけない事や締め切り等になると思います。そうする事で業務の厚みが分かります。
注意すべき点が多いほど意識してしなければいけない業務です。また、締め切りが近いならば最重要な業務と言って良いでしょう。逆に注意点が少ないならば意外と直ぐに終わる軽いものかもしれません。
また、自分の部下に任せても良いかもしれません。このように業務の内容を精査する事が出来ます。
そして1番いいのがミスを防ぐことです。追い込まれていると作業が雑になってしまい、ミスが起こってしまいがちです。追い込まれている=自分の許容範囲を越えて頑張っている状況です。
心身ともに疲れている中でミスが起こってしまうと自分を責めてしまい自信喪失してしまいます。それはダメージも大きいので、ミスは出来るだけ防ぎましょう。考えられる注意点、懸念点を抜き出しましょう。
業務を全て抜き出し、注意点、締め切りを考え優先順位をつけると全てを本当に出来るかどうかを考えましょう。私達は仕事だけをしている訳ではありません。
生活をして、家族も友人もいます。体も常に万全な訳ではありません。プライベートの部分も考え、実際に自分の持っている業務が本当に出来るかを考えましょう。
考えた上で、無理でもそれは良いと思います。会社やクライアントは未熟な仕事は求めていません。未熟になるのならば先に出来ない事を伝えフォローを希望する事の方が良いと言えるでしょう。
逃げではなく、社会人として自分に責任を持った行動と言えます。ただ、伝える時にはきをつける事もあると思います。自分の会社やクライアントの特徴もあると思いますのでそこは良く考えて相談してみてください。
生活の業務を減らす
生活していると家事が発生します。洗濯、食事や掃除。それを少しでも減らしてみましょう。仕事が忙しい時だけでもお金で解決出来るのなら解決してみるのも良いと思います。
ただ、問題点もあります。
まずは食事です。作る時間が無いのでお惣菜やコンビニ弁当、カップ麺にしてしまうと不摂生で体調を崩す原因になりますし、ましてフルタイムの主婦であれば家族からブーイングも出ます。
なのでコンビニ弁当やお惣菜は出来るだけ最低限にしましょう。まずは時短出来るものがオススメです。圧力鍋やレンジで簡単に調理出来るタッパー等オススメです。
時短、調理器具で検索すると色々検索出来ます。私はグリルで簡単に調理出来るプレートや野田ホーローのホワイトシリーズを購入しました。
デザインも好きなものでしたのでモチベーションも上がりますし、保存したそのままガスでの調理も出来ます。
私は子どもがいるので、タッパーでは調理量が少なすぎる場合があるので、このシリーズはとても便利でした。デザインもシンプルですのでそのまま食卓にもあげられます。
洗い物も減らせるのでとても便利です。今は色々な便利な器具があります。自分の好みに合わせて検討してはどうでしょうか。
洗い物を減らすのに食器洗浄機もオススメです。今はアパートでも取り付け出来るものが販売されています。食器洗いはご飯が終わってホッとした時にする事が多いと思います。
その時間を時短で少しでも長く取れると疲労回復にもなりますし、その時間で少しでも他の事が出来る様になります。10分くらいと思っても、その10分は意外と体力消耗しています。検討してみる価値はあると思います。
そして結構時間を費やす洗濯。洗濯は洗うのにも40分、干すとトータル50分ほど掛かります。乾燥機を買いましょう!と言いたいですが、高い。
ためらいなく買えるかたはどうぞっとなりますが買えない私はコインランドリーです。スーツの方は宅配クリーニングもあります。今はドライブスルーのクリーニングもありますので少しでも利用すると時短になります。
いやいや行くのは面倒でしょと言う方は扇風機、除湿器はオススメです。乾きにくい時期でもスムーズに乾かしてくれます。
冬はエアコンの暖房がオススメです。短時間で乾いてくれますし、部屋の湿度も上がりますので風邪の防止になります。見苦しいと思っても洗濯も乾いて体調管理にもなるならとてもお得だと思いますし家族も納得してくれると思います。
私は畳むのも好きではないので衣類は全てハンガー掛けでの保管になっています。保管の際はトータルコーディネートで保管すると着るものは迷いません。朝の時短にも繋がります。参考にしてみて下さい。
業務以外のストレスを減らす
私達が抱えているストレスは仕事だけとは限りません。プライベートの事家庭内の事情や恋人、お金の事。仕事で追い込まれていると思いきや、意外にも仕事以外のストレスが割合を秘めている事があります。
それを解決してみましょう。しかしそう簡単には解決出来る事ではないと思います。
そんな時は解決まではいかなくても、少し時間の猶予を作り、仕事だけに集中出来る環境を作るのは出来るかもしれません。人間関係の問題では相手に相談してみてはどうでしょうか。
今この様な仕事をしていていつくらいにはめどが付くから、その時まで少し待って欲しい。家族や恋人はあなたに仕事を辞められたら困るという人が殆どだと思います。
なので、その間までは待って貰う様に伝えましょう。逆にそんな事情ならと手助けして貰えるかもしれません。仕事を辞めて欲しいと言われる場合もあると思います。家族や恋人に仕事を応援して貰えないのは辛い事です。
もしあなたが今の仕事を続けたくないのであれば、退職を考え仕事を探し始めるのも良いかもしれません。
他の仕事があるを見ると自分はここに固執しなくても良いんだと考えが楽になりますよ。
辞めたくないのであれば、めどがつくまで少し間を置くことで相手の方も諦めてくれるかもしれません。反対する事はストレスになります。
一旦時間をおくと相手も冷静になり、そんなに続けたいのなら見守って見ようと考えを変える事もあります。実はこれは私自身にもあった経験です。家族に反対されたものの、実は金銭的にも仕事を辞める訳にはいかず。
でもそれを言ってもなかなか家族は納得いきませんでした。なので、すぐには辞められないので、少し落ち着くまで待って欲しい、資格を取って転職したい。ということを伝えました。
そこから今3年目。金銭的な余裕が出て来た事では家族も自分にもベネフィットがあるんだと実感し、何も言わなくなりました。それはやはり私も仕事をする上でかなり精神的に楽になりました。
お金の面でのストレスがある方。仕事がキツイのに報酬が合わない・・・と感じている方は多いと思います。しかしそれが生活するのも辛いのは考えものです。その際は使うものを減らすか、収入を減らすかしかないでしょう。
時間がないと節約は出来ませんが、少しでも何か出来ないか考えましょう。お昼コンビニ弁当だったのをご飯のみ持っていくのも良いですし、朝マイボトルに水を入れるのも良いです。
それだけで少なくとも300円は節約出来ます。20日で6000円、節約になります。試してみる価値はあると思います。さて、収入を増やすはなかなか難しいようで色々な方法があります。
仕事を増やすだけではなく、フリマアプリで不要なものを売るのも良いです。出品すればあとは誰か購入してくれるまで待てば良いです。
発送も依頼すれば回収に来てくれますし、コンビニで24時間発送できますし、空いた時間に出来ます。意外なものが売れるので気分転換にもなりますよ。副業禁止の会社であれば、特にオススメです。
副業が許可であるなら、副業をする事も一つです。1人暮らしであれば今は自宅で出来る副業も様々あり、クラウドソーシングなどのアプリもあります。
これだけ仕事が忙しいのに。と思う事もあると思いますが別の業種に携わると知識も増えますし、何より世界が広がります。自分の悩みが小さく感じます。
それに副業をする事で今まで出来ないと思っていた事が簡単に出来たりと自分の可能性を新たに見つける事が出来ますよ。今の仕事に対する考えも変わりますので新しい発見も見つかります。
1日休みを取る。運動するのも効果的
思いきって、休みを取りましょう。何をするかはあなた次第です。ゆっくり休息を取るのも、いつも行けない病院に行くのも良いですね。
ただ、次の日からの仕事を考えて過ごす事が大切です。この休みは明日からの仕事もスムーズにするための休みと思ってください。その為に何をすべきか。よく考えてみましょう。
体調を整えるのか、リフレッシュするか、生活の基盤を整えるのか。食事の作りおきや買い置きをするのも良いですね。
使いやすい文具を購入するのもオススメです。仕事をするのも良いと思います。会社だと自分の業務だけをする事はなかなか出来ません。部下の仕事のチェック、誰かからの質問、マイペースに仕事が出来る事はなかなかありません。
自宅でする事であっという間に終わる事もあります。持ち帰りができない場合は前準備もいいですね。情報収集してしまうとか、会社のパソコンにメールしておけばコピペで出来ます。
経費の清算などの業務と違う事終わらせてしまうのも良いでしょう。仕事をする為の情報収集するのも良いと思います。
1日、公休と違う休みを取ることで体や精神面の回復はかなり違ってきます。無理をしてでも休む意味はあります。仕事は自分でなければ絶対に無理だということはありません。誰が辞めてもその変わりはいます。少し寂しいですが、それを思って無理して休みんでしまいましょう。
また、最近、体力はどうですか?身体的な健康とメンタルは繋がります。最近運動してますか。私はメンタルが弱ってしまった時は運動不足等 体力不足な時と重なります。あなたも同じではないでしょうか?
なので、少しでもいいので運動をしましょう。
歩く、走る。家から出れない場合はヨガでも良いと思います。DVDも沢山出てますしオススメです。少しでも体を動かすと、血流が良くなり気持ちよくリフレッシュになりますよ。
続ける事で体力もつきます。体力は自信に繋がります。活力が出ることで生活にも仕事にも張りが出てきます。
仕事のストレスで追い込まれない為の対策としては少し離れているようにも見えますが、体と精神は密接していますのでやはり必要だと思います。
パソコン等の業務は体が固まりますので、しっかりとストレッチし、運動することで血流を促しグッスリ眠り良い仕事に繋がると思います。もし、仕事で体を使うのならなおさら体力作りは必須でしょう。
筋肉をつけ、持久力をつけることで精神的にも強くなれ、少々のことでは追い込まれることは無くなると思います。
最終手段は転職を
何を試しても、やはり追い込まれて辛い場合は転職を考えましょう。金銭面や次の仕事が見つかるか等の心配もあると思います。
しかし、無理して働いたとしても精神的なダメージは蓄積されます。病気になってしまってはどうしようもありません。一旦病気になってしまうと、治るのも時間が掛かってしまいます。
合わない会社、仕事を無理にしていても逆に良い会社への転職のチャンスを逃してしまう場合もあります。転職は悪いことではありませんし、昨今仕事の種類は増えています。
あなたを必要としている仕事、会社は必ずあります。勇気を出して新しいステージに進んでみましょう。
まずは、転職サイトや転職エージェントに登録するのもいいですし、求人雑誌などから情報を集めるのもいいでしょう。退職の手続きから始まる転職の流れや、現在の転職の状況、さらには、実際の求人もチェックしてみましょう。
求人を見るときのポイントは、「自分が仕事を選ぶ」という意識をしっかり持つことです。「仕事に追い込まれたから転職したい」と思うと、どうしても転職に対して受け身の意識を持ってしまうんですよね。
「仕事しないわけにいかないから、とにかく採用してもらえそうな求人を探す」という意識を持っていては、よい結果は得られません。
「こちらが求人を審査する」という能動的な意識を持つことをおすすめします。一つの求人について、その業種や職種、条件や待遇などを、「ここは魅力的だけど、ちょっとここがマイナスだな」というように評価していくわけですね。
こちらが面接官になったつもりで、求人を審査すると、転職に対して能動的になれるはずです。
まとめ
私は仕事は好きですが、やはり辛い時は逃げだしたくなります。その度にどうすれば良いかをずっと模索していました。その度に思うのは皆悩みは同じで同士なんだと言うことです。
皆それぞれに思いやプライベートでの問題を抱えて仕事をしています。それはこれからも変わらないでしょう。次、辛い思いをした時少しでも周りに話してみませんか。助けを求める訳ではなく聞いて貰うだけでも良いと思います。
それが主婦でも違う業種でもじつは得られる事がある場合があります。様々な視点からの意見はとても意外性があります。新しい何かを発見できます。
まとめにはなりましたが、私達の生活は仕事だけではありません。全てをトータルして考え、幸せを考えていきましょう。
まずは、あなたの市場価値を調べてみませんか?
もし、今の仕事が不満なら、ミイダスを使い転職した場合の想定年収を確かめてください。
診断後に無料登録すると、7万人の転職事例ビフォー・アフターが検索できるので、同職業の先輩の転職先も調べることができます。
辞めた後どうなる?を知ることで、何か今の現状を解決するヒントが掴めるはずですよ。
(診断時間は約5分です)